フィリピン・セブ島への1年留学の費用を解説!どれくらい英語が伸びるのか?効果はあるの?

「1年のフィリピン・セブ島留学の費用は?」

「留学費用の内訳を知りたい」

「1年で効果はあるの?」

フィリピンセブ島留学の費用に関するこのようなお悩みはありませんか?

1年の留学費用対効果を理解することで、自身に合った留学期間を理解する事が出来ます。

海外留学エージェントを運営しており、延べ500名以上の留学相談経験がある私が解説します。

この記事を読むと、フィリピン・セブ島1年語学留学の費用や効果について知識が深まります。

目次

1年のフィリピン・セブ島留学費用の内訳

学校や地域、コースによって多少前後しますが、1年留学でかかる費用の目安は2,376,900円〜2,632,700円です。

ここでは1年留学の費用の内訳を説明します。

学費

フィリピン・セブ島の語学学校の大半では、学費に生活費と滞在費が含まれています。

留学中に滞在する部屋は、寮の1人部屋・寮の複数民部屋・ホテル・コンドミニアム等になりますが、部屋タイプによって料金が異なります。

水道代や光熱費が学費に含まれていない場合は、別途請求されるので事前確認が必要です。

食事代は1日3食含む場合と、1日2食・週末はなし、もしくは別途請求の場合があるので、申し込み前に確認しましょう。

スクロールできます
入学金15,000円
学費1,500,000円~1,730,000円
教材費48,000円

生活費

食費や光熱費などの生活費が学費に含まれている場合は、学校の外での食事代、日用品代、交際費、アクティビティ費などは別途必要になります。

別途必要な生活費用には、約480,000円準備しておくと良いでしょう。

光熱費等が別途請求になる場合は、1年で48,000円程度になります。

基本的には学費に食費が含まれていますが、含まれていない場合は留学費用が大きく異なってくるため、必ず事前に確認してください。

その他の費用

ここでは、フィリピン留学で必要になるその他の費用について説明します。

フィリピン留学の渡航費は、50,000円〜70,000円です。

留学費用を抑えたい方は、繁忙期を避けて早割を利用すると良いでしょう。

いざという時に備えて、海外留学保険には必ず申し込んでください。

1年留学の場合はビザとSPP(就学許可証)、外国人登録証が必要です。

SPP(就学許可証)の有効期間は6ヶ月なので、忘れずに再取得してください。

外国人登録証にはACR I-CardとECCがあります。

ECCの有効期限は1カ月なので、フィリピン出国の1〜2週間前には申請しましょう。

コース料金に空港ピックアップ費が含まれていない場合は、安全のためにも空港ピックアップの申し込みをおすすめします。

スクロールできます
渡航費50,000円~70,000円
海外留学保険料144,000円
ビザ申請費95,000円
SSP(就学許可証)費用約30,000円
外国人登録証費用約7,400円~約8,700円
空港ピックアップ費7,500円~12,000円

1年のフィリピン・セブ島語学留学で得られる効果

ここでは、1年のフィリピン・セブ島留学で得られる効果について見ていきましょう。

1年留学で語学力は伸びる?

1年留学すると英会話にも慣れて日常生活に不便を感じることがなくなるでしょう。

他の人達の会話も聞き取って理解できるようになったり、専門的な会話以外はスムーズにコミュニケーションできるようになります。

海外での生活にも慣れるので、語学力だけでなく異なる環境で生活できるタフさも身につくように。

色んな面で大きく成長出来たことを感じられるのが1年留学です。

英語脳が育つ

英語脳とは、英語を日本語に訳すことなく英語のまま理解する状態のことです。

フィリピン・セブ島に1年間留学すると、リスニング力とスピーキング力が圧倒的に向上します。

授業中だけでなく、予習復習、友人とのコミュニケーションで英語に触れ続けることで英語脳が育つでしょう。

1年間留学すると英会話力が定着するだけでなく、効果的な英語学習の仕方も身につくので帰国後も英語力を維持しやすいといえます。

TOEICの点数が上がる

1年の長期留学の場合は、日常会話以外にもTOEICなどの英語の試験コースやビジネス英語コースを取ることがおすすめです。

個人差はありますが、留学してから3ヶ月から半年で日常会話は問題なくできるようになっています。

日常会話がある程度できるようになってくると、毎日の授業にマンネリ化を感じてしまう場合があります。

最後まで充実した留学生活を送るためにも、コースを変えるなどして留学に対するモチベーションを上げましょう。

フィリピンには、TOEICに特化したコースを設置している語学学校が沢山あり、マンツーマンで指導してもらえるので効率的にスコアアップを目指せます。

留学前のTOEICスコアが300点〜400点の初心者が1年留学をしてTOEIC対策コースを受講した場合、留学後には800点前後のスコアを取得できると言われています。

1年のフィリピン・セブ島留学のメリット・デメリット

ここでは、フィリピン・セブ島留学のメリットとデメリットを説明します。

1年留学を検討している方は、参考にしてください。

メリット

フィリピンに1年留学するメリットは3つです。

  • 英会話と英語の試験対策ができる
  • 海外生活に馴染む
  • ワーキングホリデーなどの準備ができる

英会話と英語の試験対策ができる

1年間の留学では時間がたっぷりあるので、日常会話力の向上以外の勉強にも取り組むことが可能。

最初は日常会話に特化して勉強し、英語でのコミュニケーションがある程度できるようになったら英語の試験対策コースに変更するのがおすすめです。

フィリピンで1年間過ごすのであれば、日常会話だけでなくTOEICやIELTS対策コースにも参加して複合的に英語力をアップさせましょう。

海外生活に馴染む

フィリピンでの生活は、衛生面や食事、生活習慣など日本とは異なる部分が沢山あります。

日本の生活水準とは異なるため、その変化にストレスを感じてしまう留学生もいるようです。

日本と全く異なる環境で1年間生活できるようになれば、フィリピン以外の国でも生活できるという自信がつきます。

日本では考えられないようなトラブルや悩みもあるかもしれませんが、それらを乗り越えた経験は大きな自信となるでしょう。

ワーキングホリデーなどの準備ができる

1年の留学では英会話力を向上させるだけでなく、英語の試験対策もできるので、ワーキングホリデーの準備ができます。

ワーキングホリデー以外にも、海外大学入学や2ヶ国留学、海外就職など留学をきっかけに次のステップに進む方も。

1年間あれば十分に準備ができるので、次のステップに進みやすくなります。

デメリット

フィリピンに1年留学するデメリットは2つです。

  • 飽きてしまう
  • 意外と費用がかかる

飽きてしまう

留学期間が長くなればなるほど、生活のルーティーンができるので飽きやすくなります。

留学してから3ヶ月〜半年で英会話力も身についてくるので、授業の内容にも慣れてしまい手を抜く方もいるようです。

フィリピンでは物価が安いので高級ブランド品などを買わなければ、そこそこぜいたくな生活ができます。

日本と比べて時間がのんびりながれているので、気付けばだらだら過ごしてしまうケースも。

留学生活に飽きないようにするには、意識して刺激を取り入れることが必要です。

語学学校を変えたり、受講コースを変えるなどして、立てた目標をクリアしながら新しい目標に向かって勉強できるよう工夫してみましょう。

意外と費用がかかる

フィリピン留学は格安と言われていますが、1年の長期留学になると1か月ごとにビザを更新する必要があるため、ビザ代が意外とかかります。

1か月更新と2か月更新があり、2か月更新の方が費用を抑えられますが、学校によっては1か月更新しか行っていないところもあります。

また、留学期間が長くなるほどに海外留学保険料も高額になるでしょう。

まとめ

ここでは、フィリピン・セブ島への1年留学の効果について説明しました。

1年間あれば、英会話やESLのコース以外にもTOEIC対策コースやビジネス英会話のコースを受講することができます。

時間はたっぷりあるので、英語力を総合的に向上させることが可能です。

毎日同じ生活の繰り返しで中だるみしたり、留学生活に飽きてしまうことがあるため、意識して変化を取り入れるように心がけましょう。

コースや学校の変更、インターンやワーキングホリデー、2ヶ国留学の準備等に取り組むのもおすすめです。

よくある質問

フィリピン留学1年の費用はいくらですか?

学校や地域、コースによって多少前後しますが、1年留学でかかる費用の目安は2,376,900円〜2,632,700円です。

SPP(就学許可証)の有効期間はどれくらいですか?

有効期間は6ヶ月なので、1年留学の場合は再取得が必要です。

1年留学のメリットは何ですか?

英会話力の向上と英語の試験対策の両方に取り組めることです。

1年の留学は長いので飽きてしまうと聞きました。飽きないためにはどのように過ごすと良いですか?

1年の留学では、英会話力が身についた後に英語の試験対策のコースを受講すると良いでしょう。コースを変えると新鮮な気持ちで勉強に取り組むことができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

学生時代に交換留学で1年間イギリスに留学。卒業後は、日本語教師として働きながら、フランスでワーキングホリデー留学と語学留学を経験。現在は、マルタ島在住で主にフリーランスライターとして活動。

目次
閉じる